【2022】新年のご挨拶

こんばんは、サトウノリコ* です。
1月も松の内を明けました。新成人を迎える皆様、おめでとうございます。
2023年最初のブログです。

トップページに配置しているウサギのイラスト、年賀状の全体像でご挨拶です。

2023年賀状

▲ 2023年賀状です。

昨年販売開始しました、お茶パックはがきのイラストにも使っておりました、二匹のうさぎをメインで扱いました。
赤と青の模様が対になっている黒ウサギは、オリジナル展開として使っていきたいキャラクターでもあります。

コロナ収束まで近づいてきているでしょうか……。少し社会が動き出し始めたかなという空気を感じます。
今年はしばらくお会いしていない方とも交流していきたいですね。

また、昨年末からこっそり始めている、00:00(フォーゼロスタジオ)での手元配信も、気まぐれに行っていこうと思います。
今は手描きの手元を撮影しながらLIVE配信を行なっていますが、画面共有などにもチャレンジしていきたいです。

本年が、ご縁のある皆様にとって幸せな一年となりますようお祈りしております。
今年もよろしくお願いいたします。

【2022】新年のご挨拶

こんばんは、サトウノリコ* です。
1月下旬に入り、新年のご挨拶にはすっかり遅くなってしまいましたが、2022年最初のブログです。

既にトップページには今年の年賀状のトラのイラストをアップしておりますが、
改めて年賀状の全体イラストをばご紹介です。

2022年賀状

▲ 2022年賀状です。


日の出の明暗部分をトラのシマシマに見立てたイラストにしました。

今年こそはコロナが収束して、平和な日々が戻ってきて欲しいですね。
独立15周年の企画も延期し続けて2年目に入ってしまいました……今年は実現できると良いな、が目標です。
経済は回り始めているので、しばらくお会いできていない方達にもお会いしたいです。

何はともあれ、皆様にとって幸せな一年となりますようお祈りしております。
今年もよろしくお願いいたします。

【AtoZ】作品集「ALL ALPHABETS」委託販売開始!

こんにちは、サトノリ*です。
梅雨が明け、夏が始まり、東京五輪が始まり、あっという間に8月、、、コロナ禍の中でも日々はどんどん前に進んで行きますね。
夏の日差しは目に刺さるようで、蝉の鳴き声は耳に刺さるようですが、目にも鮮やかな空の色や木々の葉、花の色などが瑞々しくて、年をおうごとに「夏」という季節が好きになっている自分がいます。

そんな語りはさておき、作品集を委託販売していただけるようになりましたので、そのご案内です。
以前の記事でもご案内いたしました、個展でのアルファベットをテーマにした展示作品を一冊にまとめた「ALL ALPHABETS」
こちらをZINE専門店でもある「犬と街灯」さまに委託販売していただけることになりました!

作品集「ALL ALPHABETS」

▲ サンプルを一番上に置いています。商品はサンプル下に置いている、袋詰済みの物をお取りください。


犬と街灯 内装

▲ 「犬と街灯」の店内です。たくさんのZINEが並んでいます。


犬と街灯 外装

▲ 「犬と街灯」お店の入り口です。金土日の週末のみ不定休オープンです。


作品集の設置場所は変更になる場合があります。

私のゆかりのある土地でZINEの販売をされている店主さんとメビックのコーディネーター活動を通じて知り合う機会があり、そのご縁で委託をお願いできることになりました。出会いに感謝です!
現在、インターネット販売はminneiichiのみ。あとは私に直接ご連絡をいただけた方のみの販路しか持ち合わせておりませんでしたが、この機会に偶然の出会いで縁のある方のお手元に届けば嬉しいなと思っております。店頭にはサンプルもご用意していますので、お気軽にお手にとって中を見ることができます。

限定30部のみの印刷でしたので、残り冊数わずかではございますが、ご興味を持っていただけましたら、是非「犬と街灯」さまにお立ち寄りくださいませ!

■SHOP情報

【犬と街灯】
ギャラリー+本とかのお店
561-0832
大阪府豊中市庄内西町3丁目10-27
金・土・日12:00-19:00
臨時休業あり。ご来店前にtwitterやカレンダーをご確認ください。
ホームページ:http://inumachi.main.jp
Twitter:https://twitter.com/inutogaito

■【AtoZ】作品集「ALL ALPHABETS」
minne販売ページ:https://minne.com/items/25956267
iichi販売ページ:https://www.iichi.com/listing/item/2077195

同作のポストカードも販売中です。
■【AtoZ】アルファベットポストカード(2枚組)
https://minne.com/items/24139052

【無料】アマビエのぼりクラフト作りました

サトノリ*です。
GW期間、いかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ご家庭での自粛活動が続いておりますね。
今回はご家庭で楽しめるクラフトシリーズ第二弾(第一弾はぬりえ)として、
「アマビエのぼり」を作りましたので、お家で作ろうクラフトとして使っていただければと思います。

例年であれば「こどもの日」といえば「こいのぼり」ですが、
疫病退散の妖怪として今話題の「アマビエ」をこいのぼりにしました!

アマビエのぼりph

▲ こんな感じのものが作れます!

キットはこちら
アマビエのぼりクラフト画像
■アマビエのぼりクラフト
↑文字をクリックでpdfダウンロードページに繋がります。

作り方は、とても簡単。

ご家庭のプリンターで出力(A4用紙ヨコサイズ推奨)

色を塗る

ハサミで切る

ストローや割り箸などに、のりで貼る

完成!

・ご家庭でのご利用は無料です。(ご連絡なき商業利用はお控えください。)
・イラストの著作権はサトウノリコ* に帰属します。
・データの複製、転売、配布、無断掲載、変更などはしないでください。

ぬりえは心を鎮めてくれますので、お子さんだけでなく大人の方も楽しますよ。
両面塗りなので何人かで一緒に作っても良いですし、
途中で飽きちゃったら、一体だけで完成させてもいいと思います。

■アマビエとは?
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れ豊作や疫病を予言し、「疫病が流行した際には私の姿を描いた絵を人々に見せよ」という古い伝承がある妖怪。
疫病退散を願って描かれたり飾られたりするのが、2020年の日本で流行中。

今年のGWは、オリジナルのアマビエのぼりを作って楽しんでくださいね〜

#アマビエ

【無料】休校中のお子さまへぬりえ配布します

おはようございます。サトノリ*です。
新型コロナウイルスの影響による自粛が広がっている昨今、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
罹患された皆さま、および関係者の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。

私は元から在宅ワークではありましたので、働き方に大きな変化はありませんが、独立15周年企画を延期せざるを得なくなり、それに伴って11月開催予定の個展内容が変更となりそうです。

現在、世の中の全ての方々が大変な時期かと思います。こんな時こそ、世界的に支え合ってこの困難を乗り切っていきたいですね。

休校になってしまったお子様をお持ちの方、また、お家で過ごすことが多くなった方に向けて、塗り絵の無料配布をさせていただきたいと思います。
下記のリンク先からダウンロードして、ご家庭のプリンタで出力してご使用ください。
ぬりえ「気球」※こちらの文字をクリックしてダウンロードページへ
ぬりえ「気球」
以前、とよなか産業フェアの際にイベント限定で作成したものですが、予約制で参加したくてもできない方が大勢いらっしゃいました。この機会に少しでも多くの方に楽しんでいただけたら幸いです。
SNSでの配布も順次行なっていきますので、よろしければお知り合いの方にも教えて差し上げてくださいね!

・ご家庭でのご利用は無料です。(ご連絡なき商業利用はお控えください。)

医療の現場で戦っていらっしゃる方や、闘病中の方に対して、直接お力になることができない事が歯がゆいですが、1日も早く事態が収束するよう祈りながらステイホームを続けたいと思います。

こちらのサイトを見てくださった皆様も、どうかお体ご自愛ください。

TO TOP